ザ っばー!!!!!!!!
バケツをひっくり返したような大雨にびっくりしていると
テレビさんからは
『梅雨入り宣言』
の声が・・・ (ーー゛) 梅雨入りってこんな感じでしたっけ??
いつも自転車で住宅街を フラフラ しながら出勤するマット屋さん
そう言えば先日までミドリ色だけだった モフモフ のかたまりから
紫 や 桃色 などなど
存在感あふれる色んな形に膨らんだ紫陽花の花たちが
驚くほどの大きさで 見てもらいたいと アピール合戦してました
梅雨なんですね・・・
紫陽花の花の色で土壌の性質(アルカリ性・酸性)が分かると言われてから
なんだか妙に気になって見てしまうマット屋さんでございます。
気になるついでにマットが吸収した雨水などの行き先について
吸水マットは一般的な除塵マットで使われるナイロン繊維ではなく
ポリエステル繊維を使って作ります
細かく細いこの繊維が靴裏の雨水を 『チュ~』 と吸い込み
パンパンのお腹を 『グッ』 とこらえて広げません
空気が乾燥してくると毛細管現象が働いて 『フワー』 と水分が蒸発
年がら年中敷くのでしたら除塵効果も優れた コレ!
素材も値段もワンランク上のオススメマットです (^◇^)
もちろんお安めのマットもございます
雨水を持ち込みたくないこの季節
少しでも楽しく快適に過ごしたいと心から願うマット屋さんでございます
は~やく コイコイ 入道雲 & ギンギラ太陽♪
玄関マット専門店 マット屋本舗
http://www.matyahonpo.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿