マット屋さんてば大失敗をしてしまいました。
まぐまぐさんで
☆マット屋本舗の知っ得メルマガ☆
http://www.mag2.com/m/0001560655.html
なんてものを月1回 発行してるのですが、要領を得ておらず
2つのメルマガを発行する羽目に陥ってしまいました・・・。
どちらにも読者さんが付いているので悩んでます。
1つだけに絞りたいのが本音ですがどうやってお知らせしましょう。
何事も要領を得ず、先走って事を起こすと
面倒が後から追いかけてくることを知った今日この頃です (T_T)
価格には自信と定評のあるマット屋さんですが、認知度が低い・・・。
靴拭きマットは長期間使用できるため一見さんになることが多いんです。
SEO対策も結構難しいものですね。
ちなみにマット屋さんが取り扱っているマットのほとんどが
環境用品製造会社からの卸なので業務用として使えるしっかりとしたものです。
耐久性や耐候性から考えて、通常3~5年。
物によっては10年くらいまでご使用いただけます。
マット屋さんとは違うところで購入されたお客さまから
「自宅の玄関前に敷いているマットの裏がねっとりとして異臭がするんです。」
なんてご相談を受けることもありました。
同じ安く買うなら良い物を購入して欲しいと思います。
そういうマット屋さんも 『 結果 』 と 『 目標 』 が近づくように、あせらずに頑張ります。
とりあえずは認知度上げないとぉ~ f^_^;
マット屋本舗 http://matyahonpo.jp/html/
0 件のコメント:
コメントを投稿