2014年9月18日木曜日

玄関マットの色々

最近のマット屋さんは何だか不思議なバタバタでなかなかブログを更新することが出来ずにおりました。


そんなこんなのうちに、景色は梅から桃(!?)に大変身です。
濃いピンクの花の間に明るいグリーンの葉っぱが チラホラ チラホラ


春だなぁ~ なんて暢気に見上げてしまいます。


もうすぐ桜も開花が始まりますね、今年も造幣局横の桜の通り抜けに行かなくっちゃ。
関西圏の方にはお馴染になっているでしょうか。
マット屋さんは毎年 ウキウキ と出かけてしまいます。


色と言えば、赤を取り入れたマットが良いと先日女性週刊誌で拝見しました。
風水的な見方だそうですが、赤は [魔よけ] や [強運] なども意味するそうで玄関先に置くのはお勧めだそうです。


↑ テラエルボーマット



ただ、真っ赤なマットはちょっと個性が光りすぎる感じもあるので、[赤を取り入れた・・・] くらいが良さそうです。



↑ ロンステップマットハイデラックス


↑ カラーデザインマット
マット屋本舗  http://matyahonpo.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿