と、いえば・・・
メダカとエビの大量産卵&ふ化
そしてとうとう
メダカのための樽型プランターが3つに・・・
もともとあった大きな樽型プランター
その小型版をホームセンターで発見してしまい 購入
水温が上がりすぎるとエビはすぐに茹であがってしまうため
日当たりのよすぎる引っ越し先での初めての夏を健闘中 (*´Д`)=з
てな感じでマット屋さんの休日は
ネコ・エビ・メダカ ・・・そして金魚(先日仲間入り)
キュウリ に トマト に ゴーヤ の面々のお世話で忙しい!!
大汗をかいて近くのスーパー銭湯でスッキリする日々
・・・本物の温泉に行きたい (_ _。)
温泉と言えば渡り通路などに敷く水切りマット
一般的なお湯なら何でもOKの水切りマット
どれもよく似た仕様に見えますが
実は温泉の成分がOKのものとNGのものがあるのです
マットの変色だけなら良いのですが
マットの変形や異臭の発生など怖い場合もございますので
もし購入される場合は購入先に疑問をぶつけてからでも
決して遅くはないと思われます σ(^_^;)
ちなみにマット屋さんの例であれば
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi3i2yGDEizczNbG6kgET0K3qcpDj9Jm1ceINTK7sHqvI1Lir04vHzqSJMzYLAcwUiud6V24kVzC6OhLfgCFmQNe3I2JsulBJlVLZJgbG2oIiGD0AOoJTODvBuYzKijVAmRYuDXgDkFLgdQ/s1600/t02200198_0607054513017600470.png)
↑ タッチマットⅡ
イオウ系温泉はNGです
同じ仕様でも材質が違えばイオウ系温泉がOKになります
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhXUQjsDtRgz6t08kx1bWQX0V4aw_MyPp5zkqn121eGdvl_FQ2BqKt380ppr62J-r8SrCqW4M-XnwsC7HwJDI035ZcPjLO_9oXjmQKG9IkMoCM5_ZZpLzCyJF7YrmdNCRYD8mU7onyBdkbS/s1600/t02200175_0800063813017605321.png)
↑ タッチマットEⅡ
マット屋さんは何か買う時はすぐに店員さんを捕まえてしまいます
とっても単純なことでちょっと照れくさくなる時もありますが
頭の中で堂々巡りを繰り返すよりは早くて確実ですもの♪
・・・考える力がないのが問題なのですが (-"-;A
マット屋本舗 http://matyahonpo.jp/html/
0 件のコメント:
コメントを投稿