夕方の寒さにちょっと悲しいマット屋さんです。
今年は紅葉も早いのでしょうか。
マット屋さん、梅雨の京都も好きですが、秋の京都も大好きです。
奈良県も素敵なのですが、どうもあの碁盤の目に心を ガッチリ 掴まれております。
今回は、前々回の続き♪
お安いマットのお話です。
マット屋さん的には驚きのプライスでした!!
多分、屋内用の除塵マットでは一番安いのではないでしょうか。
もちろん玄関マットとして使用していただけるのですが
マット屋さんとしては飲食店や食堂などの間口部分に敷いていただきたい感じです。
ナイロン毛ではないので、柔らかなカーペットタイプではありませんが
凹凸のあるマットなので、しっかりと土砂や水、油までかき取ります。
靴底に油がついてしまうと汚れるだけでなく、滑って転倒してしまうのが怖いので
油の拡散防止の為にも是非オススメしたい商品です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj0FPQbVi6ufqRPyoyAQEh_oeax2LnbruT2IN8YPgOMQUwEvrk6LklQBrKZhhbCLVMmKC7_6s33Ae6yxfs-mpmTDyX0Ddw7fipHuFjSWMCrRPYGfq5Mi7xSk51X9KN3edl1jzHxxxRDkweV/s1600/t02200147_0800053412233192619.jpg)
↑ ノーマッドカーペットマット3100
そうそう、前回のブログに書いたトイレマット(マット屋さん敷いて実験中です)は
結構良い感じで1週間を超えました。
今日、掃除をしましたが臭いも気にならないし、「尿ハネ」や「尿ダレ」も見かけません。
マットを敷くことで、使用する人たちの意識も少し変っているのかも知れませんね (o^-')b
マット屋本舗 http://matyahonpo.jp/html/
0 件のコメント:
コメントを投稿